【Home】 ↑Index |
『痛快!ゲームサイト読本』 なんて本を買った。 (↑なんか「○○を買った」ってパターンが多いなぁ) この本は前から気になっていたのだが、「中さんのインタビューが尻切れトンボ」、「デスOX記事が激しくネタばれ&誤植がチラホラ」の新装刊「ドリマガ」に、 チラッと紹介されていたのと、この間、引き出しを整理していたら、 図書券が3000円分ほど発掘されたので、せっかくだから購入した次第。 「サイト紹介本」と聞いても、 数千数万サイトも載っているが 検索した方が早いような役立たず本とか、 夏休みに売られてる「昆虫ハンドブック」みたいな薄っぺらくて役に立たないガイド本、 そんなのしか頭に浮かんでこないだろう。 しかし、この『痛快!ゲームサイト読本』は、根本から、それらとは一線を画している。まず帯には、 「お便利サイトから 知らなかったほうが幸せだったサイトまで」 と書かれている。 表紙の絵も、かなりブッ飛んだもの。それにこの出版社は「ユーズドゲームズ」や「美食倶楽部バカゲー専科」等といった本も出している。 もう表紙を見れば、本を開くまでも無く分かる。 これは「バカゲー本」ならぬ、 「バカサイト本」なのだ! と言っても、奇をてらったサイトばかりでなく、「Yahoo!」や「ゲーマーズターミナル」などといった 有名どころや、この下に俺がリンクしているニュース系サイトなども、シッカリ押さえられている。 ただ、紹介の仕方や文章がクセモノで、例えば、 「GameSpot」と「ファミ通.com」の後で、満を持して 無謀企画満載ゲーム情報サイトとして「GamelexTV」を持ってきたりする(ここは最近も「ドリカラでコスプレ歌合戦」など、ボルテージ上がりっぱなし)。 そんな、ある意味「イロモノ本」なのだが、サイトの説明は決しておざなりでなく、ちゃんと好奇心のツボを付くような書き方がされているので、 「サイト紹介を読んでみる」→「興味を持つ」→「URL打ち込んでみる」→「サイトを読みふけってしまう」 と、いい塩梅。URLを打つのは面倒だが、マイナーゲームの攻略サイトや、全然知らなかったグッとくるコラムサイトなど、 本の紹介文以上に面白いサイトばかりに巡り会える (そして、見なきゃよかったと思うような、ブッ飛んだサイトにも…)。 もっとも、そんな個性派サイトもさることながら、 オマケのコラムや、巻末の「ネットジャンキーの実体」等の方も、相当ヤバかったりする。 近頃はブックマークに入れてるサイトの巡回ばかりで、 新しいサイトなどはロクに探索してなかったが、 ヒサビサに知らなくて面白いサイトを発見しまくりで、一気読みしてしまった。選りすぐられたナイスなサイトばかりだし(濃い方に偏ってるが^^;)、読み物としても面白いので、ネットゲーマーを自負する方なら、この本はマジで買って損無し!(←このパターンも最近多い気が) ちなみにデス関係では、我らが父(?)、「デスクリムゾンリンク集」と「エコール」が堂々掲載。 「デスクリムゾンリンク集」は、単なるバカゲーリンク集としてでなく、デスクリブームの起点として紹介されているのが好感度大。 ちなみに「エコール」は「セガ好き野郎のページ」として紹介(2001年2月の記事らしいw)。 せっかくだから、この本で紹介されていたサイトの中で、 「俺がこの本で初めて知って、そして俺が平均以上に興味を持ったサイト」を、一部だけ列挙。 ■Excite エキサイト : サーチストリーム たまに流れてくる妙な単語が、実にシュール。 ■SEE YOU AT THA CROSSROADS ファミコン攻略サイトのリンク集。ファミコン万歳! ■はにゃほにゃ帝国ホームページ ファミコンのデータベース。ファミコン万歳!(またかよ!W) ■MD博物館 メガドラ&メガドラ互換機の集合写真は、博物館寄贈モノ!? ■LOVE GAMES にゅう's PAGE どんなゲームでも丁寧にレビュー。たとえそれがクソゲーでも。 ■execute &h0000 ナンダカコワイヨ… ■バンゲリング帝国復興計画 バンゲリングベイに熱くハマッた方。ある意味、俺と同類?(^^;) ■dotimpact つべこべ言わず、「ビデオゲームをめぐるテキスト」を読むベシ。 ■ヨコミゾセッション 「ファミコン名人」と、「赤い双眼鏡」。どっちも消えたなぁ…。 ■予想王〜“ゲームソフト売上予想レース”企画・主催サイト ゲームの売り上げをみんなで予想。 デスOXは評価が低い? ■帰って来た電子ゲーム 俺が初めて買ったのは、バンダイの「影忍者」。 なお、この本のカバーを外すと、そこには驚愕の「セガ新ハード」情報について書かれたWEBサイトが! 驚異のハードスペック!(ロ○○ッ○ャ接続可能!?) 戦慄のソフトラインナップ!(「お○松くん VS 爆伝」!?) 詳しい事は 自分の目で確かめるベシ。もちろん記事はフィクションなので 本気にしないよう。っていうか、本が本だけに 一瞬マジでこんなサイトがあると信じかけたのかー!? |