「ありがとう」… それしか言う言葉がみつからない…

STEEL BALL RUN vol.15―ジョジョの奇妙な冒険Part7 (15)

「心が迷ったなら…………
 ジョニィ・ジョースター
 撃つのはやめなさい」
 
 
(『スティール・ボール・ラン』 コミックス15巻より)

 茨の冠をした人に囁かれたわけではないですが、心の迷いが晴れないので、ここらで一旦、ジョジョ情報総合サイトとしての「@JOJO アットマーク・ジョジョ」は、活動を休止します。

 ネットでのジョジョ情報が全然纏まってなかった2003年、自分自身の「納得」とコアなジョジョ好きだけに向けた、情報サイト風ネタサイトとして始めた当サイトも、ジョジョ好きのお陰でネタが尽きず、思いの外に大きくなり、長く続けることができました。フジCS番組への荒木先生の出演、海外ファンからも情報を頂いたパリ個展、アナログカメラの現像代が結構ヘヴィだったジョジョ立ちオフ、待ちに待った7部SBRの開始、まさかのウルジャン移籍、生の荒木先生を初めて見た東海学園の荒木先生の講演、盛大にコケたアニメ映画だったけど、それを機会に活性化した超像ジョジョフィギュアやグッズ展開、全てが初立体化だった第4部一番くじ、原作絵の魅力を活かしたBEAMSやultra BRANDのアパレル、科学誌の表紙を飾った荒木先生のイラスト、やたらと凝っていた文庫版の特設サイト、5年待った乙一先生の小説、ルールも分からず集めたトレーディングカード、生まれて初めて行った仙台とジョジョ展、まさか!って感じのルーヴル美術館やグッチとの世界的コラボ、究極のジョジョゲーになるはずだったジョジョASB、完全版、TVアニメ化、スマホゲーム化、etc、etc…

 ただ、5、6年前までならともかく、今はジョジョ公式サイトがあって、日付けが変わると同時にコミックナタリー始め数多くのニュースサイトが報じることを、手間をかけて「後追い」で出すことの意義が感じない(公式見ればええやん、と自分さえ思う)、個人サイトだから公式な素材も本当は使えない(怒られたことはないけどお目溢し)。それでも時間をかければ文章や補足情報で独自の味を出せたけど、今は仕事と幼子2人の育児で手一杯でPCの前にいる時間も満足に取れない、タイムリーで記事にできないなら尚更意味がない。ネタ的な記事や何かの紹介記事といったうちのサイト独自の記事は、過去の出来事も含めて根掘り葉掘り調べたいから更に時間を要するし、手を抜いてサーフィス(上っ面)だと紹介される側も逆に迷惑になる(実際一度やらかした)。そもそもアニメ化以降は情報が多すぎて、正直あまり興味を持てないグッズ情報等もあって全部は紹介出来ていないから、情報サイトとしても中途半端な立ち位置。開き直って情報を右から左へ流すに徹することも、プライドが許さなくて結局出来ない。

 ライフワークのように14年近く続いたけど、今となっては「納得」を最優先にしたくても中途半端で、先のビジョンも見えない。「迷い」ながら続けるのもアリかも知れないけど、自分自身が今のサイトを続ける必要性を感じていない。

 ジョジョ公式サイトはきちんと運営されていて、集英社もジョジョに本気で、アニメもゲームも実写映画もあって盛り上がっている。面白い話題があれば、私が紹介するまでもなく、ツイッターなどで瞬く間に拡散される。

 じゃあ、この辺が潮時だろうな、と。

 心残りが全くないかと言うと、そんな事はないけど、やるべき事はやったかな、という満足感もあったりもします。「呪い」が解けたかな、というか。

 今まで私の個人趣味の塊のようなサイトを見てくれて、ディ・モールト・グラッツェ。サイト活動は停止しますが、過去ログも含めて、サイトは全て残します。それに、辞めたら辞めたで、何かしたくなるかもしれないし、その時はここで告知する・か・も。ツイッターも、ただのジョジョ好きパパとして、これまでと変わらない感じで適当に書いていると思います。

STEEL BALL RUN 22―ジョジョの奇妙な冒険part 7 ブレイク・マイ・ハートブレイク・ユア・ハート (ジャンプコミックス)

「本当に…
 …… 本当に……
 「ありがとう」…
 それしか言う言葉がみつからない…」
 
 
(『スティール・ボール・ラン』 コミックス22巻より)

 それでは、

 アリアリ
 アリアリアリアリアリアリ
 アリアリアリアリアリアリアリ
 アリアリアリアリアリアリアリ
 アリアリアリ

 アリーヴェ デルチ!(さよならだ)