【トップページに戻る】

ミレニアム・なんか
の、ログ。

「あれ、まだ続いてたんだ」って感じの
2000年7月

▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼

2000/08/??
To Be Continued...

▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼

2000/07/31
げーむがいしゃのひとたちが ぼくたちに たのしいげーむを
つくってくれているうらがわで こんなおそろしいことを
たくらんでいたなんて ぼくはおもいもしませんでした。

HAMEX−MEN の「HMR」をよんで。

▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼

2000/07/28
FF9クリア後の隠しミニゲームを知って、すぐに FF1の「15パズル」を思い出せるような俺は、 もう若いとはいえないのだろうかと ぶるぅギミのシャトーレっす。

先日「ヒザ痛いってばこのやろぉぉぉう、おぉぉぅまいがっ!(越前)」 と弱音を書いたところ、メディカル越後さんよりメールで 膝関節痛についてというナイスなページを教えていただきました。 ナイスな情報、ありがとうございます(実はもう大して痛くなかったりします^^;)。

とりあえずこのページに書いてある「大腿四頭筋の筋力増強訓練」とやらを やってみる…予定です。
  ↑
ってテメーいきなりサボッってんじゃねぇかぁぁッ!
  ↑
とネタにして誤魔化してる自分がイヤだ(ぶるぅ)。
  ↑
「逃げちゃだめだ! 逃げちゃだめだ!」(エヴァンゲリオン)
  ↑
俺もこのアニメの監督さんみたく、 星になりたい


なんだかよく分からなくなってきましたが、とにかく健康第一。
みなさんも体を大切に。

と書いてみて、「あぁ、俺が言うとなんて無理がある言葉だろう」と、 しみじみ情けなく思ったり(確実に抜かれるレベルの虫歯を何年も放置ギミ…)。

▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼

2000/07/27
数日前より左ヒザが痛みだして困りギミ。

やはり橘兄弟のスカイラブハリケーンを無理に止めたのがマズかったか!?  それとも、ひょっとして日向小次郎のタイガーショットを ドライブシュートで打ち返したせいかッ!?(妄想)

っていうか、実は2ヶ月くらい前に右ヒザが痛みだしたことがあり、 そのときは湿布を貼ってもちっとも直りやがらねぇモードで 心配になり病院にいったところ

「君、ヒザの軟骨薄いねー、今まで言われたことなかった?」

と、いきなり軟骨ペラペラ宣告(ダメージ50)を食らい、 知るかよそんなん! っつーかどうすりゃ直るんだよ、 みたいなことがあったのかー!?

ちなみに医者は
「とりあえず適度に運動しないと歳取るとヤバいかもよー」
とかプチ脅されつつ湿布をもらったのだが、 もちろん運動なんて言われて急に出来るわけでもなく、 特に何もせず過ごしていたら直った、というか気がつけば痛みは消えていた(自然治癒万歳)。

しかし、今度は左ヒザとは…。

病院に行くのはイヤだし、 おとなしくするか、 ペルソナ2罰 でもしながら。

▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼

2000/07/26
「ペルソナ2罪」、クリア。

かなり切なさ炸裂ギミ(&賛否両論出そうな)終わり方で、 そこにトドメとばかりにスタッフロールで流れる テーマソングは、 hitomiの「君のとなり」

実はこの歌、今まで全然聴いた事が無かったし、 たとえ聴いてたとしてもおそらく 「フンッ!」と鼻で笑って忘却の彼方だった可能性大(hitomi=小室系=嫌い)。

だが、こうやってゲームの最も盛り上がるエンディングで流れてくると、 ベタな使い方とはいえ、かなりハートにズキュウン!とクるものがありますな。

なんたって、これまでBGMとしてゲーム中で流され、何度となく聴いていた旋律が いきなり歌となって流れだした(それくらい、どんな歌かホントに知らなかった^^;)んだからよぉおおおお。
歌に物語の感動分がゴッソリと上乗せされて、 とりあえずココ数ヶ月の中で一番いいと感じてしまうのは、 もはや必然ッ!!(←かなり乗せられやすい性格)

FF8はプレイしたことが無いが、あのゲームも最後で歌が流れたらしいから、 おそらくクリアした後で速攻でCDを買ったり借りたりした人が大勢いたんだろうなぁ…
と、MDに録音された「君のとなり」を聴きながら思ってみたり。

あれ? …そういえば ペルソナ2罪より以前に、もう1つ「エンディングの歌で感動したゲーム」があったような…

感動? いや、違う…、あれの場合は感動なんて いいものじゃなかった…

魂が一瞬で、湯をそそぐ前のカップ麺のようにカラカラに干上がり、 そしてボロボロと風化させ跡形も無く崩しさるように皮肉なくらい綺麗な歌が流された、 俺にとって悪夢そのもののような エンディングのゲーム…
そのゲームの名は、たしか、デ…ス………………2…!!!

そう…俺は思い出した…
この世にあってはならない幕引きを…どう納得する?

▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼

2000/07/25
今朝、そろそろ今月の家賃を振り込むべく、駅前にある某銀行のATMに。

振り込むその前に、残高が不足していたMy口座の補充をするべく「預け入れ」をプッシュ。

横に張られた「2000円札未対応」のシールを見て、 無理やりでも2000円札を入れてみたくなったが、あいにく1枚も持っていなかったので、 素直にユッキー福沢を数枚セットし、そしてクローズ。

ガガガー

ガガ、ガガガー

ガガ…



……

…………

っつーかさー、さっきから全然動いてねーしー、
画面にゃ
「トラブったモヨウ、すまんが横の受話器から連絡してネー」
みたく出てるしー、あーあマジかよー、ダッセーの。

とかブツブツ文句を言いつつ(←嘘。この手のトラブルに遭遇したのは 初めてで少しワクワクさえしていた)、 横のテレホンより銀行のサポートに連絡。

<プルルルル…>

やっぱり銀行だし、女性が出るかな。

<プルルルル…>

どうせなら若くて、声の綺麗な人がいいな。

<ガチャリ>

「はい」

オッサンでした…(ハズレ?)


症状を説明しようとした俺より先に、まず名を名乗れだとぉオッサン!?
おい、俺が名前名乗らなかったら、どうするんじゃコラ!
名前名乗らな、サポートせぇへんっちゅうんか、えぇ根性しとるやんけ!

とかイチャモンをつけたりせず命令のまま名乗る、いいひと。(小心者)
すると、

「○○駅前からですね、どうもすいませんー、
さきほどの預け入れは○万円、入金されてますから。」

なんと奴は俺の行動全てを、まるで見ていたかのように言い当てたのだッ!
何処から連絡をしてるのかもッ! 何をしようとしてトラブったかまでもッ!
まさかひょっとして、奴はこの機械の中ッ!?(そんなこと思いません)

「今、カード返却しますので、そのまま待っていてくださいねー。
あー、機械が動き出したようですねー、隣の機械で残高をご確認くださいー」

無事、カード返却。
(出てこなかったらどうしようと少しヒヤヒヤした)

受話器を持ったまま、となりのマシンにカードを入れて残高を確かめようとしていた俺を 待たずに電話を切られたのには少々切なさを感じた(恋ノハジマリ?)が、 とにかく俺のカードはちゃんと戻ってきたし、その後で問題無く家賃を振り込めた。


…と、ここまで書いておいてナンだが、 この手のトラブルは日常茶飯事なのか、サポートも的確だったし、 カードもスンナリ戻ってきたので、 実は「ぶるぅ」と言えるほどのトラブルじゃあ…。

とりあえずこのせいで電車に乗り遅れたから、ネタ的に良しとするか。

−ぶるぅ近況−

▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼

2000/07/23
【近況っぽいもの】

〜これまでのあらすじ〜
最強のスタンド(ペルソナ)を身につけた ジョルノ(主人公のあだ名。 名前は汐華 初流乃)らチーム5人は、 組織のボスの邪悪な企みを阻止すべく、 金ピカの最終ダンジョン(たぶん)に向かったッ!

というワケで、ジョジョRPG…じゃなかった、 「ペルソナ2罪」 も、そろそろエンディングが近いモヨウ。
とっととクリアしちまって 「ペルソナ2罰」を始めようかと思ったが、 どうやら「罰」を始めるときに「罪」のデータがあれば 主人公の強さや一部アイテムが引き継がれるらしい ので、 もうちょっと無駄に強まってからクリアの予定。

1ヶ月でクリアしそうな勢いでハマッたRPGは 「FF6」以来なのかー!?(古)


…って、こんなこと書いてもなーんの面白みも無いっすな(^^;)
面白そうなネタがサッパリ用意できそうにないので、せめて 私がよく見ているニュースサイトを列挙しておきます。 どれもネタ探しには最適。

[TECHSIDE] [Selfish!] [J-oの日記] [裏ニュース!] [やじうまWatch] [水無月ゲーム最新情報] [ELRICのWWWページ] [Wired] [CNET] [ZDNet] [Yahoo!ニュース] [MYCOM PC WEB] [PC Watch] [ASCII24] [ファミ通.com] [GAMESPOT]

▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼

2000/07/19
多忙モードも一段落し、ココ数日は更新するヒマがアリ。 ネタにしようとあちこちのニュースサイトから 興味のあるネタを色々拾ったりしています。
それなのに、また更新してないモード。
このままネタを腐らせるのも、ちょっともったいない気がしたので、 どうせならネタだけでも羅列しておこうかと。
更新してない理由は、一番最後に。

エニックス、「ドラゴンクエストVII」をネットで販売
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20000718/enix.htm

Dreamcast用LANアダプタ「ブロードバンドアダプタ」発売
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20000717/dc.htm

ドリパスPC V1.04→V1.05
http://www.dricas.com/dp/

『カルドセプト2(仮)』が年末に発売される予定(水無月の噂)。
http://www.tcp-ip.or.jp/~minaduki/game-n/dc/2000-07/18-02.htm

ワクチン入りの遺伝子組み換えジャガイモ
http://www.hotwired.co.jp/news/news/20000714301.html

「バーチャルなセクシーガール」は終わらない
http://www.hotwired.co.jp/news/news/culture/story/20000718206.html

藤井隆占い
http://idea.plaza.gaiax.com/nandakanda.htm

25万画素の低価格デジタルカメラ――赤外線撮影も可能
http://www.ascii.co.jp/ascii24/call.cgi?file=issue/2000/0714/hard03.html

SOLTEKから妙な日本語で喋るマザーボードが発売に
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20000715/etc_vdtech.html


あと、 MSNの特集 にあった「都市伝説」を扱ってるサイトのリンクを丸ごと羅列(どうやらこのページ、過去ログを残していないようなので)。

現代伝説考〜恐怖と願望のフォークロア
http://www.wao.or.jp/naniuji/txt_den/densetu1.htm

Urban Legends/噂と都市伝説
http://www05.u-page.so-net.ne.jp/gc4/roti-rot/u_legends/

医学都市伝説
http://www.medicalplaza2000.com/legend/

200X - 都市妖怪伝説はどのように広まっていったのか?
http://www.ntv.co.jp/FERC/research/19970907/f0207.html

ルール公式サイト
http://www.eigafan.com/rule/

ルールの紹介
http://www.eigafan.com/topics/rule/main.html

GHOST TAIL(恐怖体験談を紹介しているサイト)
http://www.sol.dti.ne.jp/%7Etaizen/

不思議・会議所
http://www1.plala.or.jp/golzoo/fusigi.html

新潟発・ちょー電脳心霊怪奇倶楽部
http://www.gingin.ne.jp/lap/kaiki/

怪異・日本の七不思議
http://www.orange.ne.jp/%7Ekibita/jp7/

三途の川・入り口
http://www16.cds.ne.jp/%7Ekandaka/sanzu/

黒の血族(霊感占いなんかも)
http://www.din.or.jp/%7Edai3/TOP_PAGE.html

関西ミステリー探検記録
http://village.infoweb.ne.jp./%7Efwne8789/

妖怪百物語
http://www2.osk.3web.ne.jp/~ynari/ghost/ghost.htm


というわけで、なんで噂サイトなんかに興味を持ってるかというと、
それは、噂が現実になってハチャメチャなRPG
「ペルソナ2罪」にまだハマッてるからデス(既に50時間以上経過)。

まだクリアしてませんが、既に続編「ペルソナ2罰」もゲット済み。
こんな調子なので、またトーブン更新しそうにないのかー!?

…いったん、このネタを終わらせるべきかも。

▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼

2000/07/16
セガの発表では結構いい感じらしい、 セガ直営の通販サイト ドリームキャストダイレクト にて、 今度 カプコンの格ゲー「ヴァンパイア」シリーズの総集編 「ヴァンパイア クロニクル」 が、ドリームキャストダイレクトだけで販売される。

これについて セガスタ7月号 に、こんな話が。

セガサターンで「ヴァンパイア」シリーズを応援してくれた方は、 今でもセガサターンで「ハンター」や「セイヴァー」を遊んでくれているって。 その後、カプコンの2D格闘シリーズは、そのプラットフォームを ドリームキャストに移しましたが、それでも熱いファンの方はセガサターンで遊んでくれてる。 そんなみなさんになんとか新しい、より面白い形で「ヴァンパイア」を提供して、 ドリームキャストで、もう一度熱い闘いの舞台を用意できないか?

くぅ…(ホロリ)、いい話じゃねぇか!
でも…、それだけじゃ、きっと駄目なんだ…
セガ伝言板でも案の定言われているけど、今のドリキャスには、 セガサターンの頃にあった、大事なものが1つ足りねぇんだよぉ…

というわけで、どうせなら こんなの とか こーんなの も、ドリームキャストダイレクトで販売してみては? とか思ったり(絶対無理)

おぼろげな記憶では、たしかドリキャスが出たばっかりの頃、 雑誌でセガが 「セガサターンのパッドをドリキャスで使うなんて技術的に無理なんスよ、 ビジュアルメモリとか刺さんないしー、 だからユーザーのミナサン、ゴメンネー、 また周辺機器は全部買いなおしてネー」 みたいなことを言ってたような。

不可能を可能にするアジアパワーが凄いのか、 それとも実は簡単に作れたが、 周辺機器から販売利益を得るためにセガが作らなかったのかは、 まぁどっちでもいいが、 とにかく今のあの純正パッドをどうにかしないと、 格ゲー中心のカプコンやSNKも浮かばれないのでは。

つーか、格ゲーだけじゃなくて、 「ミスタードリラー」とかも、あの純正パッドの十字キーが ヘナヘナしてるせいで、 けっこうミスってイライラすんだよなー。
あーあ、パッドさえ良ければ何千メートルでも掘れるんだけどなー。
って、それは嘘だけどなー。(500メートル、やっとクリア)

▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼

2000/07/14
オッス、オラ「斜斗麗是」。
今日はホムペ作る余裕があるみてーだぞ。
よし、いっちょ更新やってみっか!

…と思ってパソの前に座ってみたものの、
はてさて、何を書けばいいのやら。

うーむ。
(うまい棒をかじりつつ、10分経過)

む〜。
(ジャンプをペラペラめくりつつ、20分経過)

って、ジョリーンが全身の糸を出し切ったらどうなるんだッ!?
(とジョジョを読んでるうちに、30分経過)

…………ダーーーーーーッ!
駄目だ駄目だ駄目だ駄目だァ!!

マジに、何も思いつかないッツツツ!!!

こりゃ、更新しない日々に慣れすぎたかも…。
そうだ、こういう時こそ、鑑定ネタや占いネタ!
たしかメールマガジンで数日前に妙な鑑定サイトが紹介されていたハズ。
…あったあった、
「あなたの肉の値段鑑定します」

これ、面白そうだからネタ用においといたんだよ!
こういうのって、大抵面白い結果が出るから、
ホムペのネタとしては最適なのサ!(←バラしてどうする)

ってワケで、せっかくだから、レッツ鑑定ing!

さて、シャトレーゼ紅威の結果は…


<あなたの肉の鑑定結果>

品質:犬のエサクラス
100グラムあたり40



はは、はははははははははははははは。
骨髄のエキスでダシを取るぐらいしか用途がありませんだってさ。


…止めときゃよかったよ、マジで。

▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼

2000/07/05
あの格闘ゲームが再降臨!

女王陛下のストリートファイターにて、 あの「デス激」のファイナルベータ版が公開されましたぜぇ!!

操作できるキャラとして
・Kombat Echizeng
・Greg the Wise
・Dannie the Rich
・Anri from PapparaPaohhng
の4人が用意されているようだッ!

完成版も近々公開されるとの事。
新しいデス激、いったいどんな進化を遂げているのかー!?

▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼

2000/07/04
2度目のサボリ宣言をした翌日デスが、なんとなく更新。
相変わらず行き当たりばったりで、スマヌ…。

絶えることの無いマイクロソフト社のポカをザクザクと斬りながら 週イチのペースでコラムを提供し続けている 「がんばれ!! ゲイツ君」。 ここではゲイツ君以外にもソフト業界を中心に色々な方々がネタにされていて、 その中にはタマに、CSK&セガの会長である大川功氏もネタになっているのだが、 最新号 No.131 の冒頭で、CSKの社員さんから届いたメールとして紹介されているネタの、 そのあまりの非常識ップリに、 もしも牛乳を飲んでいたなら間違い無く鼻から牛乳を出したのでは? というくらいの笑撃を受けたッ!

ボーナス支給時にわざわざ会場を借りて、しかもそこで
「シーマン 大川功バージョン(顔が大川功会長)」!!!
なるものを、1万円(限定300本)で販売ッ!?

盛大に行われた大川会長の誕生日会、そこで披露されたのは
「サンバ・デ・アミーゴ 大川功バージョン」!!!
大川氏の演歌に合わせてマラカスを振るゥウウウ!?

マ、マジっすかッ!!?
以前にも自分の演歌CDを社員に配ったとかのネタはあったが、 今回はシーマンにサンバ・デ・アミーゴとは…
常識をブッ飛び超えた世界が、CSKには存在しているというのかー!?(驚愕)
しかし、こんな一発ネタのために「シーマン」や「サンバ・デ・アミーゴ」 の特別版を作成された方々は、いったいどんな気持ちで…南無〜。

とりあえず、周りが見えていない人の独り善がりの行動は、 規模や手段に差があれど、メチャ周りの迷惑だってことを…って、 それに気づけないから、できるんだろうがねぇ(とか言いつつ、実はホンの少しだけ憧れてみたり^^;)。

でも、この話が本当なら、「大川シーマン」が何本か、 Yahoo!!のオークションに流れてもよさそうだが…あまりにブッ飛びすぎて、信じられぬ。

これってホントなんスかねぇ…う〜む。

▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼

2000/07/02
最近スッカリお疲れモードが板についてるっぽい為、
突然デスが、ちょっくら更新を積極的にサボってみようかと。

でも、そんなこと言いつつ、またスグに更新してる自分も
知ってるので、このヤワな決心がどれくらい続くのか、
それもプチッと楽しみにしつつ、

サボリィィイ…開始ッ!
[2000/06/20 22:57 ヨリ]


そして今は7月2日。
かれこれ10日以上経過してますが、サッパリ更新してません(^^;)。

なんだか忙しくてグッタリな日々がズッと続いてるんで… というのが理由の最もビッグなところデスが、かといって マジでホムペ更新する時間が全然無いんか?と言われると、 実は、タマに更新するくらいの余力は十分アリ。

テメー、ホムペ放っておいて何やってんだァ―――ッ!
と聞かれると、ゲーム。しかもRPG。
やってるゲームは「ペルソナ2罪」!(罰じゃないのがミソ)。

2年半か3年ほど前…っていうか、何時ゲットしたのか ハッキリ覚えていないくらい前に購入して未だにクリアしていなかった、 「ペルソナ1」。 ラストダンジョンに入る手前くらいで止まっていたのだが、 それを、1週間くらい前に、なんとな〜くプレイ再開してみたところ…

5秒で敵と遭遇し、だいたい2分以上、たとエ最速で始末しテモ1分はカカルこのスットロい戦闘、 コノ繰リ返シヲ、私にノーセーブで5時間近くモ強イルトハ…。 アノ、ラストダンジョンこそ「真ノ邪悪」ダ。悪ヨリ悪イ、「最悪」と呼バレルものダ。

精神がドロドロにトロけそうなくらいグッタリとなりながらも、なんとか投げ出さずにクリアッ!  アンビリーバボー!  ケイゾクは血からナリ!(誤植) アァッ! 人間ってなんて素薔薇しいのかー!?(大げさ)

そして、3年分のウップンを晴らしたその次の日にはゲーム屋で続編である「ペルソナ2・罪」をゲットッ!!  というわけで、ホムペ更新どころかUOも全然やってません。 っていうかテレホ関係無しなのに、一日30分くらいしかネットしてないのかー!?(無駄無駄)

ちなみにセーブもままならなかったペルソナ1と違って、この2は 「どこでもセ〜ブ〜(某猫ロボの声で)」 なので働ッカーも大安心。ジワジワとシナリオを進め中デス。 現在の進み具合はというと、プレイ1週間で、ついに「たんすババア」の噂をゲットだぜ!  …って、こんなペースで何時になったらクリアできるのやら(^^;)

しかも、この「ペルソナ2・罪」にモロにリンクしているらしい「ペルソナ2・罰」も 発売中で、今の気分だと罪の後に罰を即ゲット(っていうか罪をクリア前にゲットしちまう可能性大)し、 またプレイするかもしれないので…

更新を楽しみにされている(何人くらいいるのだろう?)方には申し訳無いデスが、
当分、ホムペ更新はサボリ続けます。

7月末には今の忙し過ぎモードも落ち着く予定なので、 この頃にはペルソナやっててもホムペ更新を再開する…予定デス。 あと、別にホムペを更新していなくても、ちょくちょく見ていますし、 メールもちゃんとチェックしていますので、 何かご用の場合は伝言板かメールにて(といっても別に何も無いと思いますが^^;)。

ではでは!


噂屋に行って 「飽きっぽいシャトレーゼ紅威はペルソナ2もスグに中断したらしく、アッサリとホムペの更新が再開されるらしい」 という噂をゲットし、それを探偵事務所で流してもらえば更新再開が早まるかも!?(嘘、そしてペルソナ2ネタ)。

▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼

これより前の「なんか」。