荒木先生がメビウスの絵の“凄み”を語る! 『ユーロマンガ』Vo.7 追悼メビウス特集に、荒木先生のインタビューが掲載!

 ヨーロッパマンガ「バンド・デシネ(BD)」専門コミック誌『ユーロマンガ Vol.7』[A]の、「追悼メビウス特集」に、荒木先生のインタビューが掲載されている。

 2012年3月10日に亡くなった、バンド・デシネを代表する作家、メビウス(ジャン・ジロー)さんを追悼する特集で、宮崎駿監督や大友克洋先生など、著名人からのコメントやインタビューが掲載されている。荒木先生のインタビューは全1ページで、メビウスに影響を受けた作家から間接的に影響を受けた事や、2009年にメビウスさんが来日した時の印象、そして、メビウスの絵の凄については、次のように語っている。

 空間の描き方に関して言うと、線で描いているだけなのに、陰影をグーッとつけるよりもすごい広がりと立体感が出せる。白い絵と黒い絵という絵のタイプで分ければ、メビウスさんの絵は白いんですよ。白いのにあの立体感。あの辺はすごいですよね。(中略)
 あとは運動の表現。日本のマンガは動線で運動を表現しますが、メビウスさんの場合は絵が正確だから、動線がいらない。動線なんてなくても、飛んでるし、浮いている。むしろ描いたらダサいというか。マンガ家だけじゃなくて画家にもメビウスさんのような絵かきはいないですよね。

 なお、荒木先生は個人的に一番好きなBD作家として、エンキ・ビラルを挙げている。絵のラフさや東欧を思わせる寒さがかっこいいとの事。

関連: